


























「柴田是真の寺」大雄院 襖絵プロジェクト千種の花の丸襖絵
「新型コロナウィルスの影響による襖絵プロジェクト完成記念御披露について」
この度、たくさんの方々のご協力を得まして、襖絵プロジェクト全第4期、18枚が完成いたしました。
本プロジェクトにご賛同いただき、ご遠方よりお立ち寄り頂きました方々、あたたかい声援をおかけいただきました方々、襖絵の完成を楽しみにしてくださりました方々皆様に心より御礼申し上げます。皆様のお力添えにて完成いたしました、新襖絵18面には43種類もの草花の花丸が描かれております。一人でも多くの方にご覧いただきたく存じております。
本プロジェクトでは一般の皆様にご寄付でのご協力をお願いし、プロジェクト発足から3年余りでのべ5000人以上の方々にご協力いただきました。今回完成いたしました美しい草花たちが、時代を超えて人々の心を癒し、日本芸術、美術の振興に貢献しますことを願います。
大雄院 住職 石河法寛
合掌
襖絵プロジェクト『千種の花の丸襖絵』落成法要
襖絵プロジェクト完成記念事業を、コロナ禍にて長く延期としておりましたが
この落成法要を機に、襖絵プロジェクトは円成とし、後世に永く大切に伝えて参ります
法要では安川如風先生を始め、プロジェクト関係者各位をお招きし開催といたしますが一般の方からも参列者を募集いたします
(希望者多数の場合は抽選とさせていただきます)
[日 時]令和5年4月14日(金) 10時30分〜12時30分(予定)
[内 容]記念法要・安川如風先生ご挨拶・その他
●一般参列者募集
[申込期間]3月22日(水)〜24日(金) 3日間
[定 員]30名
[お 納 め]5千円(特別切絵御朱印(黒に金字)他、お土産付き)
抽選となりました場合の当選者発表・・・3月27日(月)
お申し込みの方全員にメールにて当落のお知らせをいたします
「daiouin1603@gmail.com」からのメールになります
○春の特別拝観限定御朱印の授与について
法要ご参列の方でご希望の方には、春の特別拝観墨書き御朱印授与の対応をいたします。法要後に御朱印帳をお預かりさせていただきます。
その場合、墨書き御朱印1000円、レターパック送料370円のお納めが必要です。